斑尾山

北信五岳のなかで標高が一番低い山(1,382m)ですが、斑尾高原スキー場とタングラムスキーサーカスという大きなスキー場が2つもあり、頂上付近までリフトでアプローチできるので、バックカントリー向きの環境です。
西面に閉鎖したスキー場跡があり、比較的広いバーンを滑降可能ですが、樹木の疎らの斜面は常に雪崩の危険と隣りあわせなので、細心の注意が必要。例年だと大規模な面発生の雪崩跡ができているので、一度大きな事故が起これば完全な立ち入り禁止区域になると思われます。
東西南北どの面に降りても帰還できますが、何れにせよ十分な下調べが必要です。

標高 緯度(°) 経度(°) 備考
斑尾山 1,382m N36.8373 E138.2742 北信五岳

地図

ウォッちず 地理院地図
斑尾山

天気

アクセス

ACCESS

タングラムスキーサーカス | タングラム斑尾
料金 収容台数 標高(m)
駐車場 無料 350? 800?
リフト 運行開始 コマ数 山頂駅標高(m)
第1ペア 9:00 1 1,135?
第2ペア 10:00 1 1,300?
リフト券 料金(円) コマ数 計(円)
1回券 500 2 1,000
回数券 5,000 11
2016/17 シーズンの情報です。情報は自動的に更新されません。最新の情報はタングラムスキーサーカスのホームページで確認してください。
?:未確認または非公式の情報です。
斑尾高原スキー場
料金 収容台数 標高(m)
駐車場 無料 350? 800?
リフト 運行開始 コマ数 山頂駅標高(m)
第1ペア 9:00 1 1,135?
第2ペア 10:00 1 1,300?
リフト券 料金(円) コマ数 計(円)
1回券 400 2 1,000
回数券 5,000 11
2016/17 シーズンの情報です。情報は自動的に更新されません。最新の情報は黒姫スノーパークのホームページで確認してください。
?:未確認または非公式の情報です。

コース

  • COURSE

周辺情報

食事
風呂
宿泊